旧サービス「西宮クリエイターズリスト」から引き続きご利用いただくクリエイターの方へ、新サービスでの変更点をお知らせします。

概要

  • プロフィール編集はご自身で行っていただく形に変わりました。
  • プロフィール項目がいくつか変更されています。
  • 本名のご登録をお願いしております。
  • 登録条件の変更があります。

プロフィール編集について

旧「西宮クリエイターズリスト」では、プロフィールの変更時には都度運営までお知らせいただくようになっておりました。

新「クリエイターズリスト」では、プロフィールはご自身でログインして編集していただけるように変更されました。今後は、ご自身の活動に合わせて、いつでもプロフィールを変更していただけます。

ログイン方法については、別途メールでお知らせします。

プロフィール項目の変更について

新「クリエイターズリスト」では、いくつかのプロフィール項目が変更、拡充されました。以下、ポイントを挙げます。

  • 自己紹介欄が分割され、「受注実績」「得意な仕事」欄が設けられました。これにより、より詳しく仕事の特徴について書くことができます。
  • 「個人的なこと」の記入欄が設けられました。仕事のアピールのほかに、趣味のことや人となりもアピールできるようになりました。
  • 画像の登録数が最大6件に増えました。
  • PDFファイルの登録が可能になりました。ポートフォリオまたは職務経歴書など、仕事のアピールのための書類をぜひご登録ください。
  • アバターを登録できるようになりました。

くわしくは「クリエイタープロフィール項目ガイド」もご覧ください。

本名のご登録のお願い

これまで活動名のみを登録されていた方は、恐れ入りますが、本名のご登録をお願いいたします。

旧「西宮クリエイターズリスト」では、本名か活動名のいずれかを登録していただくようになっておりました。

新「クリエイターズリスト」では、本名のご登録が必須になりました。理由は、新サービスでは有料サービスがはじまるためです。決済情報の確認等のために不可欠であることから、このように変更されました。ご理解のほどよろしくお願いいたします。

本名を公開したくない方は「活動名」の欄にご記入ください。「活動名」が優先して表示されます。

登録条件の変更について

旧「西宮クリエイターズリスト」では、クリエイター登録条件の詳細は公開しておりませんでした。

新「クリエイターズリスト」では、いくつかの登録条件を明文化しました。

  • 企業や事業者からの依頼にこたえて制作のできる「仕事人クリエイター」であることが登録条件となりました。
  • 個人向けのグッズ販売やインフルエンサー的な活動 (いわゆる「クリエイターエコノミー」) だけをされているクリエイターさんは対象外であることが追加されました。
  • プロデュースのみで、制作の実際の作業をご自身でされない方は、対象外であることが追加されました。
  • 生成AIのみを使って制作される方は対象外であることが追加されました。

以上は今後の新規登録に適用されます。条件にかかわらず、旧「西宮クリエイターズリスト」に登録いただいていた方には一律にご招待差し上げており、以降も引き続きご利用いただけます。

また、新「クリエイターズリスト」では、「西宮在住、またはゆかりのある方」という条件を撤廃しました。お知り合いのクリエイターさんで、登録希望の方がいらっしゃれば、ぜひこのサイトをお知らせいただけると幸いです。